-*–*–*–*–*–*–*–*–*–*-
   稲門法曹会メールマガジン No.2017-9 増刊
                   2017/9/22 第59号
-*–*–*–*–*–*–*–*–*–*-
◇このメールマガジンは、
 ただいた方へお送りしています。配信停止をご希望の方は、
 ご連絡ください。
◇稲門法曹会HP:http://www.waseda-
◇クオンネットご登録のお願い
  会員の皆様がご自身にて最新情報を更新できるよう、
  願いいたします。
  http://waseda-legal-alumni.jp/
┏━ Index ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃● 1年制修士課程(LL.M.)設立のご案内(早大法学研究科)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆─────────────────────────────
  1年制修士課程(LL.M.)設立のご案内(早大法学研究科)
◆─────────────────────────────
                                                  早稲田大学法学研究科
    このたび、2018年4月より、早稲田大学法学研究科において、
  1年制修士課程(LL.M.コース)が開講されます。
    法曹として活躍中の皆様にも是非ご参加いただきたいプログラムと
  なっております。詳細はWebページをご覧いただき、
  【知的財産法LL.M.コース(日本語)】
    www.waseda.jp/folaw/glaw/
  【現代アジア・リージョン法LL.M.コース(英語)】
    www.waseda.jp/folaw/glaw/en/
    知的財産法LL.M.コースは、
  両輪から体系的かつ集中的に学ぶコースです。
   官公庁や企業等で、
  を対象とし、知的財産の創出からその活用、
  紛争の予防や、紛争が生起した場合の対応に至るまで、
  盤石な法律知識に裏付けされた骨太の実務を遂行できるエキスパー
  養成します。
    現代アジア・リージョン法LL.M.コースは、アジア・
  を体系的に提供する英語プログラムです。
    法曹界、企業、官公庁等で活躍している社会人の方、
  際企業、官公庁、
  広域アジアの経済活動の相互依存、観光や労働での人の移動、
  や国際犯罪の防止協力など広域アジアの多様な課題に直面する諸国
  業、人々に関係する法的問題を体系的に英語で学びます。
    出願概要は以下のとおりです。詳細は入試要項をご確認ください。
  ===========================
    【日程】
    出願期間: 2017年10月9日(月)~20日(金)
    面接日程: 2017年11月11日(土)または12日(日)
    合格発表: 2017年11月16日(木)
    授業開始: 2018年4月
    【選考方法】
    一次選考: 書類
    二次選考: 面接(アジアLL.M.は必要な場合のみ面接)
    【入試要項・出願書類】
    知的財産法LL.M.コース)
    https://www.waseda.jp/folaw/
    現代アジア・リージョン法LL.M.コース)
    https://www.waseda.jp/folaw/
  ===========================
    ご質問などございましたらご連絡ください。
    お問い合わせ先:
    早稲田大学 法学学術院事務所
    Tel: 03-3232-3924, Email: gradlaw@list.waseda.jp
◆─────────────────────────────
  ご支援・ご協力のお願い
◆─────────────────────────────
  本学の伝統を受け継ぎ、
 秀な稲門法曹を一人でも多く育成することを念願し、
 奨学金として「稲門法曹奨学金」を創設し、
  法曹として第一線で活躍されている校友および関係者に募金を呼び
 まで多額の浄財が寄せられております。
 げるとともに、引き続きご支援賜りますよう、
 ・稲門法曹奨学金へのご支援のお申込:こちらをご参照ください。
        http://www.waseda.jp/folaw/
-*–*–*–*–*–*–*–*–*–*-
【発行】稲門法曹会
  〒169-8050 東京都新宿区西早稲田1-6-1 法務教育研究センター内
         Tel:03-3208-9592 e-mail: tohmon-jimu@list.waseda.jp
      URL: http://www.waseda-legal-
 ※配信停止をご希望の方は、タイトルに「配信停止」、本文に「
  うえ、legal-alumni@list.waseda.jp までお送りください。
-*–*–*–*–*–*–*–*–*–*-
          
            メールマガジン          
        
        