メールマガジン

稲門法曹会メールマガジン 第77号 No.2019-3


-*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–

   稲門法曹会メールマガジン No.2019-3

                   2019/3/10 第77号

-*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–

◇このメールマガジンは、稲門法曹会会員専用システムにメールアドレスをご登録い
 ただいた方へお送りしています。配信停止をご希望の方は、メール末尾の手順にて
 ご連絡ください。

◇稲門法曹会HP:http://www.waseda-legal-alumni.jp/

 

┏━ Index ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃● 四月会開催報告
┃○ 稲門法曹会・春の講演会企画開催!!
┃● FLP(Female Lawyers Project)講演・パネルディスカッションのご案内
┃○ 稲門法曹奨学金への寄付方法(クレジットカード・ネットバンキング)のご案内
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
四月会開催報告
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
        

                          69期・野上小夜子

 去る平成31年2月22日に今年も四月会の例会がリーガロイヤルホテル東京にて
開催されました。四月会とは,早稲田出身の裁判官の集いであり,40年以上の歴史
があるようです。そのため,幹事をしていた際には,開催のご案内をお送りすると,
20期代の方々から,「昔は僕が幹事をやってたんだよ。幹事お疲れ様。」などと温か
いお言葉がいただくことも多々ありました。

 さて,例年通り,会長の挨拶から始まり,松村和徳法務研究科長からは,乾杯のご発声
に当たって,早稲田大学の現状等についてお話しいただきました。また,会の途中では,
今は裁判官を退官され,弁護士や大学教授としてご活躍されている諸先輩方から,新任
判事補に向けて数多くの激励のお言葉をいただきました。いずれもご経験に裏打ちされ
た示唆に富んだお話しでしたが,共通してお話しされていたのは,新任判事補でも遠慮
することはなく,きちんと考えた上で,一人の裁判官として,意見を言うことや周りに
相談することが大切であるということだったかと思います。

 その後は,四月会の新入会員となる71期の新任判事補からの自己紹介です。今年の
新入会員は8名で,そのうち5名が出席していました。東京地裁配属の4名に加え,名
古屋地裁から駆けつけた方もおり,締めのご挨拶をされた川上拓一先生の教え子だとい
うことでどうも熱い師弟関係があるようです。また,両親とも早稲田出身であるという
「江戸っ子」ならぬ「早稲田っ子」の方もいらっしゃいました。

 例会後は,多くの方に二次会にもご出席いただき,盛況のうちに無事,終わりを迎え
ました。最後になりましたが,また,来年も多くの新入会員を迎えて,楽しい会が開催
されることを願っております。幹事の皆様,お疲れ様でした。



◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
  稲門法曹会・春の講演会企画開催!!
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆


                           稲門法曹会事務局

  稲門法曹会では、初の試みとして、稲門法曹会・春の講演会を企画しております。
  今回の講演会では、「右脳思考」、「ゲーム・チェンジャーの競争戦略」等の
 著書で有名な早稲田大学商学学術院教授の内田和成先生をお迎えし、目まぐるし
 く変化する社会経済情勢の読み解き方等についてお話をいただく予定です。

  詳細な演題等につきましては、決まり次第またご連絡させていただければと思
 いますが、内田先生の講演は、普段の法曹活動の中では、なかなか聞くことので
 きない分野でありまた貴重な会員相互の親睦の機会でもございますので、ぜひ皆様
 奮ってのご参加、ご検討ください。


 —————————————————-
  稲門法曹会 2019年春の講演会企画
 —————————————————-
  日時:平成31年5月20日 17時30分(開場)
      講演会:18時00分(開始)
      懇親会:20時00分(開始)

  場所:講演会:早稲田大学 早稲田キャンパス
     懇親会:森の風(早稲田大学 早稲田キャンパス26号館15F)

  参加資格:稲門法曹会の会員・会員のご同伴者

 —————————————————-

 <講師の方のご紹介>
 【お名前】
 内田和成 先生
 【プロフィール等】
  早稲田大学ビジネススクール教授。
  東京大学工学部卒。慶應義塾大学でMBA(経営学修士)を取得。
  日本航空を経て、1985年にボストンコンサルティング グループ(BCG)に入社。
  2000年6月から2004年12月までBCG日本代表、2009年12月までシニア・アドバイザー
 を務める。
  ハイテク、情報 通信サービス、自動車業界を中心に、マーケティング戦略、新規
 事業戦略、中長期戦略、グローバル戦略などの策定・実行支援プロジェクトを数多く
 経験。


—————————————————-

  尚、ご参加にあたっては以下より参加のお申込みをいただければ幸いでございます。
  皆様のご参加心よりお待ちしております。

 ■参加申し込みフォーム
 https://goo.gl/forms/GUhUWaW0uX3Dc3wi2


  ※FAXでのお申込みも承っております。下記URLにご案内がございますので、
   御覧ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
  FLP(Female Lawyers Project)講演・パネルディスカッションのご案内
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

                     早稲田大学大学院法務研究科 

 「ロースクールに行こう!女性法律家はこんなに面白い!」 


  早稲田大学法務研究科(法科大学院)では、これから法曹を目指す世代(主に
 大学生、高校生)に法曹のやりがいや魅力について知ってもらうことを目的として、
 講演とパネルディスカッションを行います。
  ぜひ、身の回りの方もお誘い合わせのうえ、ご参加ください!


  日時:2019年6月1日(土)13:30~17:00

  会場:早稲田大学早稲田キャンパス内(予定)
   (地下鉄東京メトロ東西線早稲田駅下車 徒歩5分)

  主催:早稲田大学大学院法務研究科

  後援:早稲田大学ダイバーシティ推進室
     ウエストロー・ジャパン株式会社

  ◆事前申込不要・入場無料
  ◆早稲田大学大学院法務研究科 ニュースサイトにて掲載
   https://www.waseda.jp/folaw/gwls/news/2019/03/08/9003/


〈プログラム(予定)〉  司会 小島 秀一(弁護士)
 13:00  開会のことば 松村 和徳 (早稲田大学大学院法務研究科長)

 13:10  趣旨説明 石田 京子(早稲田大学大学院法務研究科准教授)

 13:20  基調講演 佐藤 倫子
     
    若手法曹によるパネルディスカッション
    :若手法曹から見た法曹の仕事のやりがい、法曹になって良かったこと、
    これから法曹をめざすあなたへ

     総括

 17:00  閉会


  <基調講演者>
  佐藤倫子 弁護士
  (田岡・佐藤法律事務所、香川県弁護士会所属)
  ・日弁連男女共同参画推進本部事務局長
  ・医学部入試における女性差別対策弁護団、明日の自由を守る若手弁護士の会に参画。
 

 【お問合せ先】早稲田大学大学院法務研究科事務所
  email:law-school-cpler@list.waseda.jp
  https://www.waseda.jp/folaw/gwls/
  
  


◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
  稲門法曹奨学金への寄付方法(クレジットカード・ネットバンキング)のご案内
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆


  早稲田大学大学院法務研究科では、優秀な法曹として嘱望される能力を持ちながら、
 経済的な理由から修学が困難な学生に対し、その夢や志を断念することのないよう
 「稲門法曹奨学金」を設置し、皆さまのご支援・ご協力をいただいております。

 「稲門法曹奨学金」は、皆さま方からの毎年の寄付金により運営されるものであり、
 次年度以降も奨学金を継続するために、さらに皆さま方からの募金のご協力を仰がね
 ばなりません。
 
  何とぞ、奨学金募金の趣旨をご理解いただき、暖かなご支援とご協力を賜ります
 よう、よろしくお願い申し上げます。

  なお、Webサイトから、クレジットカード・ネットバンキングでご寄付いただく
 ことも可能ですのでご案内申し上げます。


  ①寄付Webサイト http://kifu.waseda.jp/contribute/ へアクセス

  ②「使途から寄付先を選ぶ」の枠内の「寄付先」のプルダウンメニューから
   「奨学金」を選択し、「寄付お申込フォーム」ボタンを押す。

  ③ご案内を確認いただき、「寄付を申し込む」。

  ④「指定先」のプルダウンメニューから「稲門法曹奨学金」を選択し、情報を
  入力して決済画面へ。


  本学の伝統を受け継ぎ、進取の精神をもって法のもとに正義を貫く志の高い優
 秀な稲門法曹を一人でも多く育成することを念願し、法科大学院の学生のための
 奨学金として「稲門法曹奨学金」を創設し、これまで支援を行ってまいりました。

  法曹として第一線で活躍されている校友および関係者に募金を呼びかけ、これ
 まで多額の浄財が寄せられております。稲門法曹の皆様の熱意に厚く御礼申し上
 げるとともに、引き続きご支援賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

-*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–
【発行】稲門法曹会
  〒169-8050 東京都新宿区西早稲田1-6-1 法務教育研究センター内
    Tel:03-3208-9592 e-mail: tohmon-jimu@list.waseda.jp
      URL: http://www.waseda-legal-alumni.jp/
 ※配信停止をご希望の方は、タイトルに「配信停止」、本文に「氏名」を記載の
  うえ、legal-alumni@list.waseda.jp までお送りください。
-*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–