-*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
稲門法曹会メールマガジン No.2013-3
2013/03/11 第5号 (毎月10日発行)
-*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
◇このメールマガジンは、稲門法曹会会員専用システムにメールアドレスをご登
録いただいた方へお送りしています。配信停止をご希望の方は、メール末尾の
手順にてご連絡ください。
◇稲門法曹会HP:http://www.waseda-legal-alumni.jp/
┏━ Index ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃○司法修習生から、稲門法曹会への入会を控えて(福岡修習 矢部聖子さん)
┃●司法修習生ご支援のお願い
┃○本日は3月11日です
┃●会費納入のお願い
┃○編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆──────────────────────────────────◆
司法修習生から、稲門法曹会への入会を控えて 福岡修習 矢部聖子さん
◆──────────────────────────────────◆
1 早稲田での学生生活
私は、現在、福岡において、司法修習を行っております。学生時代には、法学
部、ロースクールの合計6年間を早稲田大学で過ごし、学問はもちろん、多くの
ことを学びました。早稲田では、多くの学生が、各々の価値観に基づいて、自由
に過ごしており、個性の強い友人たちと共に過ごす毎日はとても刺激的でした。
私はそんな早稲田の自由な空気がとても好きで、ロースクールを選択する際にも、
迷わず早稲田に決めました。大学では、自身と異なる価値観の存在を尊重するこ
との大切さを学んだと思います。
また、同じ目標をもって共に勉強した同期たちや、時には夜遅くまで、熱心に
ご指導してくださった先生や先輩方には、大変感謝しております。
2 福岡での修習について
私は現在、民裁修習を終え、弁護修習を行っており、主に民事事件を多く勉強
させて頂いております。初めて住む土地での修習に、最初は少し不安もありまし
たが、指導担当の先生方が熱心に指導してくださったり、裁判所・弁護士会・検
察庁の先生方が、修習生のために起案練習や講義を企画してくださったりするの
で、とても充実した修習生活を送ることができています。
また、今までは、机上で法律ばかり勉強してきましたが、修習を通じて、法律
だけで問題を解決できることは多くないということを実感しています。特に、和
解を勧める場面では、どうすれば当事者に納得してもらえるのか、真剣に悩むこ
ともありました。紛争当事者の真意を探るのはとても難しく、当事者の心情に配
慮される先生方の視点や対応には、とても心を打たれました。
私も法曹実務に出る以上は、相手の心情に配慮し、少しでも人の役に立てるよ
う、残りの修習を精一杯頑張っていきたいと思います。
3 稲門法曹の一員として
福岡では、多くの稲門法曹の先輩方にお世話になっており、大変感謝しており
ます。また、偶然にも、私の民裁修習や弁護修習の指導担当は稲門出身の先生方
であり、先生方のご活躍を間近で拝見させて頂き、稲門法曹会の輪の広さを実感
しております。
来年からは、私たち66期司法修習生も稲門法曹の一員に加えて頂くことにな
りますが、先輩方と同じ舞台に立って仕事できる日がくることをとても楽しみに
しております。
まずは、少しでも先輩方に追いつけるよう、日々精進していきたいと思います
ので、これからも私たちを見守って頂ければ幸いです。
◆──────────────────────────────────◆
司法修習生ご支援のお願い
◆──────────────────────────────────◆
早稲田大学大学院法務研究科の調査によれば、現在、約300名の早大出身者が、
理想の法曹像を胸に各地で修習に励んでおります。
この中には様々な不安を持って修習に臨む者も多く、ぜひともみなさまには、
お近くの稲門修習生を叱咤激励の上、日々新たな前進を修める上での背中を押し
ていただければと存じます。
先輩稲門法曹と新人稲門法曹との交流の機会を設けていただけるよな場合がござ
いましたら、広報等のご協力をさせていただきたいと考えておりますので、ぜひ
下記の稲門法曹会事務局までご連絡ください。
今後も、法曹分野に従事する早稲田大学校友相互の親睦および早稲田大学との連
携を深める活動を行っていく予定ですので、よろしくご支援のほど、お願い申し
上げます。
◆──────────────────────────────────◆
本日は3月11日です
◆──────────────────────────────────◆
本日3月11日は、東日本大震災から2年の日に当たります。
みなさま大変お忙しいと存じますが、黙祷を捧げるお時間を割いていただければ
幸いです。
◆──────────────────────────────────◆
会費納入のお願い
◆──────────────────────────────────◆
2009年度総会でご承認いただきました年会費の納入をお願いしております。
未納入の方は、下記の方法にて年会費の納入を行っていただきますようお願い
申し上げます。
○会費の納入方法(いずれかの方法にてお願いいたします)
①指定口座からの自動引落サービス
→http://www.waseda-legal-alumni.jp/?p=68
②銀行振込
→りそな銀行 早稲田支店(420)
早稲田大学稲門法曹会 普通 1484197
③クレジットカードによる支払
→会員専用システムからお願いいたします。
○会費額 年会費 5,000円
ただし、弁護士登録後または裁判官もしくは検察官に任官された後、
満10年を経過している方は10,000円
※みなさまのまわりの稲門法曹へのお声掛けにご協力お願いいたします。
◆──────────────────────────────────◆
編集後記
◆──────────────────────────────────◆
寒さが和らぎ、春がもうすぐそこに感じられるようになりました。
花粉が舞うことを除けば、一年で最も心躍る季節ですね。
本メルマガ編集部も、新たな企画の立ち上げに力を入れて参ります。
まだまだ手探りですが、皆さまからのご意見・アイディアをお待ちしております。
本メルマガが、当会の発展に少しでも貢献できるよう力を尽くしてまいりますの
で、皆さまのご理解とご協力を賜れますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。
◆───◆
会員のみなさまの声をご案内していきたいと考えております。
催し事、出版物、近況等などございましたら、下記までご連絡ください。
-*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
【発行】稲門法曹会
〒169-8050 東京都新宿区西早稲田1-6-1 法務教育研究センター内
Tel:03-3208-9592 e-mail: tohmon-jimu@list.waseda.jp
URL: http://www.waseda-legal-alumni.jp/
※配信停止をご希望の方は、タイトルに「配信停止」、本文に「氏名」を記載の
うえ、tohmonhoso@list.waseda.jpまでお送りください。
-*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-