メールマガジン

稲門法曹会メールマガジン 第108号 No.2021-10

*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*-

   稲門法曹会メールマガジン No.2021-10


                   2021/10/10 第108号

-*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*-

◇このメールマガジンは、稲門法曹会会員専用システムにメール
 アドレスをご登録いただいた方へお送りしています。配信停止
 をご希望の方は、メール末尾の手順にてご連絡ください。

◇稲門法曹会HP:http://www.waseda-legal-alumni.jp/


┏━ Index ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃〇2021年度 理事会・総会 開催報告
┃○2021年度 合格者祝賀会・記念講演会 開催報告
┃○新会員システム移行後ログインのお願い
┃○司法試験合格者アンケート ご協力のお願い
┃○稲門法曹出版物案内(2021年7月~9月)
┃○稲門法曹奨学金への寄付方法(クレジットカード・ネット
┃ バンキング)のご案内
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
  2021年度 理事会・総会 開催報告
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆


                  稲門法曹会事務局

 去る10月2日(土)に、今般の新型コロナウイルスの感染拡大
を受け、オンラインにて稲門法曹会理事会・総会・記念講演会を
開催致しました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございまし
た。

 今年は特に会則の改正や役員改選等はなく、総会では収支報告・
予算報告、実施事業報告等が行われたほか、今年の4月から導入さ
れた新会員管理システム「シクミネット」の紹介がなされました
(Webサイトに詳細が掲載されておりますのでご覧ください)。
 また、例年通り、法務研究科長 松村和徳教授より法務研究科
の現状について、また、法学部 田村達久教授より法学部の現状
のご報告をいただきました。

 その後の合格祝賀会・記念講演会も今年はオンラインにて行わ
れました。詳細は事務局松坂弁護士の報告に譲りたいと思います
が、会長の澤野正明先生からの合格者の皆様へのメッセージが贈
られ、その後、検察官支部の稲川龍也先生(高橋総合法律事務所)
に「検察改革10年と刑事司法の展望」と題し講演いただきました。
皆様興味深くお聞きになっており、時間の関係上短くではありま
すが質疑応答もあり、大変盛況となりました。

 一昨年までは、リーガロイヤルホテルでの開催でしたが、昨年
に続き本年もオンライン開催となりました。来年こそは早稲田で
の開催にて交流を深め、校歌を歌えることを願っております。
 来年の現地開催の際には昨年と今年の合格者をご招待する予定
でございます。開催につきましては状況に鑑みて検討し、追って
ご案内いたします。

※昨年と今年の合格者の皆様へ、ささやかながら記念品をご用意
しております。記念品の送付につきましては追ってご案内がござ
いますので、いましばらくお待ち下さい。


  
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
  2021年度 合格者祝賀会・記念講演会 開催報告
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
 
          稲門法曹会事務局 弁護士 松坂拓也

 司法試験合格者の皆様、合格おめでとうございます。
 稲門法曹会では毎年司法試験合格発表後にリーガロイヤルホテ
ルにて合格祝賀会・記念講演会を行っております。

 しかし、新型コロナウィルスの影響により、昨年度の合格祝賀
会・記念講演会は残念ながら中止となりました。
 本年もコロナの猛威が吹き荒れる状況にありましたので、去る
10月2日(土)にオンライン形式にて、合格祝賀会・記念講演会を
開催いたしました。

 合格祝賀会では、澤野会長から合格者に対するメッセージを頂
戴しました。
 法曹資格をとり、業務を始めると毎日目の前の仕事に追われる
ことになってしまいがちだが、初心を忘れずに自分はどうなりた
いのかを常に考えてほしいということを述べられていたのが印象
的でした。


 記念講演会では、最高検総務部長兼検察改革推進室長等を歴任
された元検事の稲川龍也先生(現弁護士:高橋総合法律事務所)
に「検察改革10年と刑事司法の展望」 という演題でご講演いた
だきました。
 大阪地検特捜部の不祥事をきっかけとして、検察官の在り方に
ついて内部改革や法制度改革が検討されていきました。
 検察の検察官面前調書至上主義といったの意識をどのように変
えていったのか等、この10年での取り組みの内容・結果、そし
て今後の展望について稲川先生の私見も交えながらご講演いただ
きました。


 コロナ禍の影響のもと、本年の合格祝賀会・記念講演会は初の
オンライン形式での開催となりました。
 しかし、稲門法曹会としましては、合格者の皆様と会員とが同
じ会場に集まりたくさんの交流の機会をもってほしいと考えてお
ります。コロナ禍を乗り越え、皆様と会える日を楽しみにしてお
ります。


◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
  新会員システム移行後ログインのお願い
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆


                  稲門法曹会事務局

 今年4月から、会員システムを「シクミネット」に移行いたしま
した。これに伴い、下記の変更点がございます。
 
 特に会費の納入方法について一部廃止となっているものがござ
います。
 お手数ではございますが、新システムへのログインと、お支払
い方法の設定ををお願いいたします。


<会費納入に関する変更点>
・クレジットカードによるオンライン決済に対応(毎年自動引落)
・口座振替決済へのオンライン申込に対応(毎年自動引落)

■従来の口座振替はご利用いただけなくなりました。口座振替を
ご利用されていた会員の皆様もオンライン上で新たに申込が必要
です。

■銀行振込はご利用いただけなくなっております。

■コンビニでの専用用紙での振込を廃止しております。

<活動に関する変更点>
 今後、当会のイベント告知やお申込み受付を、シクミネット上
で行っていく予定でございます。
 ご自身の登録情報の照会や更新もログインして行っていただけ、
「梓」や「会報」の送付先、メールマガジンの送信先変更なども
住所やメールアドレスの変更で更新いただけます。


●ログイン方法

 ログイン手順が複雑とのご指摘を受け、Webサイトに簡略化した
手順をご説明しているページを掲載いたしました。
 http://waseda-legal-alumni.jp/?page_id=1684

 案内に沿って進んでいただければ5分~15分程度で完了いたし
ます。 
 お忙しい中お手数をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い
いたします。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
司法試験合格者アンケート ご協力のお願い
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆


             早稲田大学法務教育研究センター

 この度、早稲田大学法務教育研究センターでは、本研究科を修
了して司法試験に合格された方を(令和3年度以前の司法試験に合
格された方も含みます)対象としたアンケートを実施することと
致しました。

 このアンケートでは、合格者の方の在学中の学習状況や、司法
試験合格において有益であったことなどをお答えいただき、今後
の本研究科のより良い学習支援プログラムの構築に役立てること
を目的としています。

 本年度合格者の方はもちろん、それ以前に合格された方もお忙
しい日々を送っておられることと思いますが、今後の本研究科の
学習支援プログラム向上のため、ぜひ皆さんの率直なお声をお聞
かせください。

 なお、このアンケートは匿名処理されますので、回答者が特定
されることは一切ありません。
 自由記載欄にご記入いただいた事項についても、個人の特定さ
れる情報は一切公開いたしません。

 所要時間は、20分程度です。ぜひアンケートにご協力ください。

 アンケートに回答する(クリックしてください)
https://my.waseda.jp/application/noauth/application-detail-noauth?param=MnP6SeyEb3XV5-s7-Xc_Iw&subsessionWindowId=


対象者:早稲田大学法務研究科を修了して令和3年度までの司法
試験に合格された方

回答期間: 2021年9月29日(水)~2021年10月31日(日)23:59
まで(予定)

問い合わせ先:早稲田大学法務教育研究センター
https://my.waseda.jp/application/noauth/application-detail-noauth?param=3eSuu1IDnCmK4Dc9FQI8Vw

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
  稲門法曹出版物案内(2021年7月~9月)
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆


■「事例でおさえる民法 改正債権法」
磯村 保
http://www.seibundoh.co.jp/shoten/search/036977.html

■「条解 消費者三法 [第2版]」
後藤巻則ほか 著
http://www.seibundoh.co.jp/shoten/search/037039.html

■「法律学の始発駅」
長谷部恭男 著
http://www.seibundoh.co.jp/shoten/search/036947.html

■「事実認定体系 担保物権編」
村田 渉 編著
http://www.seibundoh.co.jp/shoten/search/036865.html

■「争点整理の手法と実践」
中本敏嗣ほか 編
http://www.seibundoh.co.jp/shoten/search/036843.html

■「弁護士の周辺学[第2版]実務のための税務・会計・登記・戸籍
の基礎知識」
高中正彦ほか 著
http://www.seibundoh.co.jp/shoten/search/029131.html

■「離婚のチェックポイント」
高中正彦/岸本史子 編著
http://www.seibundoh.co.jp/shoten/search/036991.html

■「法律実務のためのデジタル・フォレンジックとサイバーセキュ
リティ」
櫻庭信之 行川雄一郎 北條孝佳 デジタル・フォレンジック研究会
 [編著]
http://www.seibundoh.co.jp/shoten/search/036981.html

■「デザート・モデルの量刑論」
松澤 伸 訳/アンドレアス・フォン・ハーシュ 著
http://www.seibundoh.co.jp/shoten/search/036801.html

■「著作物の類似性判断 ビジュアルアート編」
上野達弘ほか 著
http://www.seibundoh.co.jp/shoten/search/036949.html

■「債権法改正と判例の行方」
秋山靖浩ほか 編著
http://www.seibundoh.co.jp/shoten/search/037117.html

■「役員処分事例集」
栗原正一ほか 著
http://www.seibundoh.co.jp/shoten/search/036968.html

■「実践演習 民事弁護起案」
川村英二ほか 著
http://www.seibundoh.co.jp/shoten/search/036971.html

■「事例でわかる 警察官のための生活安全相談の手引 [補訂
版]」
長尾敏成監修 伊庭 潔ほか著
http://www.seibundoh.co.jp/shoten/search/037013.html

■「事件類型別 不法行為法」
大塚直ほか 編著
http://www.seibundoh.co.jp/shoten/search/037012.html

■「環境法研究 第13号」
大塚 直 責任編集
http://www.seibundoh.co.jp/shoten/search/037071.html

■「不動産取引・M&Aをめぐる環境汚染・廃棄物リスクと法務」
猿倉健司 著
http://www.seibundoh.co.jp/shoten/search/036982.html

■「図解 人事・労務の基本と実務」
高仲幸雄 著
http://www.seibundoh.co.jp/shoten/search/037050.html

■「SNSをめぐるトラブルと労務管理[第2版]」
高 亮・渡辺雪彦ほか 著
http://www.seibundoh.co.jp/shoten/search/032498.html

■「Q&A リモート新時代の法律実務」
足木良太・田島正広ほか 編著
http://www.seibundoh.co.jp/shoten/search/037044.html

■「ソフトウェア開発委託契約」
上村哲史ほか 著
http://www.seibundoh.co.jp/shoten/search/036942.html

■「ブリッジブック社会保障法[第3版]」
菊池馨実 編
http://www.seibundoh.co.jp/shoten/search/027713.html


◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
  稲門法曹奨学金への寄付方法(クレジットカード・ネットバン
 キング)のご案内
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆


  早稲田大学大学院法務研究科では、優秀な法曹として嘱望さ
 れる能力を持ちながら、経済的な理由から修学が困難な学生に
 対し、その夢や志を断念することのないよう「稲門法曹奨学金」
 を設置し、皆さまのご支援・ご協力をいただいております。

 「稲門法曹奨学金」は、皆さま方からの毎年の寄付金により運営
 されるものであり、次年度以降も奨学金を継続するために、さら
 に皆さま方からの募金のご協力を仰がねばなりません。

 何とぞ、奨学金募金の趣旨をご理解いただき、暖かなご支援と
 ご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

  なお、Webサイトから、クレジットカード・ネットバンキング
 でご寄付いただくことも可能ですのでご案内申し上げます。


 ≪早稲田大学へのご支援をお考えの方へ≫

  https://kifu.waseda.jp/

1)右上の「寄付をする」をクリック

2)下記の条件に同意し「寄付を申し込む」をクリック

3)入力サイトでは以下の通り区分の入力をお願いします。
 申込者区分:個人

 寄付の種類:奨学金
 ※奨学金を選択すると、下段に指定先が出てきます

 指定先:稲門法曹奨学金

 上記を選択のうえ、お申込みをお願いいたします。


  本学の伝統を受け継ぎ、進取の精神をもって法のもとに正義を
 貫く志の高い優秀な稲門法曹を一人でも多く育成することを念願
 し、法科大学院の学生のための奨学金として「稲門法曹奨学金」
 を創設し、これまで支援を行ってまいりました。


  法曹として第一線で活躍されている校友および関係者に募金を
 呼びかけ、これまで多額の浄財が寄せられております。稲門法曹
 の皆様の熱意に厚く御礼申し上げるとともに、引き続きご支援賜
 りますよう、よろしくお願い申し上げます。

-*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–
【発行】稲門法曹会
 〒169-8050 東京都新宿区西早稲田1-6-1法務教育研究センター内
    e-mail: tohmon-jimu★list.waseda.jp 
※(★)を@に読みかえてください
    URL: http://www.waseda-legal-alumni.jp/
 ※配信停止をご希望の方は、タイトルに「配信停止」、本文に
「氏名」を記載のうえ、legal-alumni★list.waseda.jp までお送り
ください。※(★)を@に読みかえてください
-*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–